ご利用の流れ

児童発達支援・
放課後等デイサービス施設

ご利用の流れ

ご利用の
流れ

ご利用のステップ

お問い合わせください

まずはお問合せ・当施設をご見学ください。こどもたちの様子や支援の様子などをご確認ください。

市区町村への書類提出へ

お住いの地域の管轄区役所をお尋ねいただき、 障がい福祉室へ必要書類を添えて提出してください。

●当施設名を添えて、デイサービス利用希望の旨をお伝えください。
●必要書類は、当該市・区役所のホームページをご覧ください。
●事前連絡により、手続きがスムーズになります。

認定、受給者証交付

市職員によるアセスメント、計画相談をお受けください。

●お子様の状態や、希望するデイサービス利用の日数や時間など。

受給者証には、支給決定期間、利用可能サービスの種類とそれらの支給量、利用者負担上限月額等が記載されます。

●受給者証は原則として年1回の更新です。

よくある質問

児童発達支援・放課後等デイサービスとはなんですか?

児童発達支援・放課後等デイサービスは、障がいや困り感のある、主に3歳~18歳の就学児童・生徒が学校の授業終了後や長期休暇中などに通う施設です。

利用する事業所は行政に相談して決めればいいのですか?

事前に保護者様が、事業所もしくは市区町村に相談したうえで、児童発達支援・放課後等デイサービス事業所をHPでご覧いただくか、市区町村が掲載している事業所一覧からお選びいただくことになります。

利用日数に決まりはありますか?

お住まいの市区町村・障がい福祉課が決定します。 利用日数には基本的に決まりはありません。ご利用される児童がその日数分、利用しなければいけない理由があれば支給されます。

親の所得に応じて利用料金は異なりますか?

異なります。負担いただく金額には世帯所得ごとの月額上限額が定められており、それを超える負担はいただきません。詳細につきましては、下部をご参照ください。

施設利用料金

児童発達支援・放課後等デイサービスの利用料金

児童発達支援・放課後等デイサービスは市区町村発行の受給者証があれば9割が自治体負担となり、1割が自己負担となる制度です。利用料金は自治体によって定められており、おおむね7,500円~12,000円です。 利用者の負担は1割なので1回あたり750円~1,200円となります。

世帯所得ごとの月額上限額

●利用料金として負担いただく金額は、世帯所得に応じて上限額が定められています。

非課税世帯(生活保護や低所得など)のご家庭

0円

世帯所得約900万円までのご家庭

4600円

世帯所得約900万円以上のご家庭

37200円

CONTACT

お問い合わせ

専門スタッフが丁寧にお答えします

こどもたちの様子をぜひご覧ください

体験会随時開催

専門スタッフが丁寧にお答えします

こどもたちの様子をぜひご覧ください

体験会随時開催